Posted in "ウルトラワイド&カーブドモニターの世界"
- Category: ウルトラワイド&カーブドモニターの世界 06 26, 2023
- 『雁の寺』
- BS松竹東急でエアチェックした『雁の寺』。既に4Kデジタル修復版が存在しているがオンエアに使われていたのは旧HDマスター版だ。時に大胆にフレーミングされたカットが登場してはっとさせられる。川島雄三監督作で若尾文子自薦作品のうちの一本。この時代の邦画のシネスコ作品も独特の味わいがある。...
- Category: ウルトラワイド&カーブドモニターの世界 02 20, 2023
- 極私的湾曲モニター考
- 極私的湾曲モニター考。平面から900Rまで、リモコンで湾曲率が変えられるLG OLED Flex。実機で確認してみると、ギミックとしてはユニークだが映画専用と考えると可変である必要性はさほど感じない。画面が湾曲していることにはもうすっかり慣れてしまっているので「曲がってる!」とあらためて驚くことはない。また正直なところ、900Rの湾曲感と(現有の)1000Rとの違いはあまりわからなかった。なにより16:9というスクリーンのア...
- Category: ウルトラワイド&カーブドモニターの世界 09 05, 2022
- ウルトラワイドモニター考。
- LG製ウルトラワイドモニター45GR95QE(21:9/45inch/800R)とサムスン製湾曲モニターOdyssey ARK(16:9/55inch/1000R)。果たしてシネスコ作品はどちらで観た方が臨場感があるのだろうか。ディスプレイのアスペクト比と画面サイズ、湾曲率が異なるのが悩ましい。観較べてみたいなぁ。...
- Category: ウルトラワイド&カーブドモニターの世界 08 31, 2022
- 可変式湾曲モニター LG OLED Flex 発表
- CORSAIR製XENEON FLEXに続いてLGからも可変式湾曲モニターが発表される。42インチの有機ELモニター、LG OLED Flex。このモデルは完全なフラットから900Rまで20段階の湾曲度が設定できるようだ。湾曲率は800Rには及ばず、しかもディスプレイのアスペクト比は16:9なので…スルッとスルーする。にしても、湾曲モニター界隈が賑やかで結構なことだ。...
- Category: ウルトラワイド&カーブドモニターの世界 08 25, 2022
- 可変式シネスコ湾曲モニター 近日登場。
- なんと!可変式シネスコ湾曲モニターが近日リリースされる。45インチのLG製有機ELディスプレイ(3,440×1,440)を採用。シネスコ(21:9)サイズでHDR対応。モニター画面はフラットから800R!まで好みの湾曲率に設定が可能だ。800Rの湾曲モニターは初登場。800Rということはウチの1000Rのモニターよりもさらに画面は湾曲することになる。 CORSAIR XENEON FLEX 45WQHD240。これは面白そうだぞ。...
- Category: ウルトラワイド&カーブドモニターの世界 08 14, 2022
- SAMSUNG 55" Odyssey ARK
- amazon.caにサムスン製55インチの湾曲モニター Odyssey ARKの情報がいよいよ出た。9月12日のリリース。予想していたよりも…こりゃ高いなぁ。...
- Category: ウルトラワイド&カーブドモニターの世界 08 12, 2022
- “Odyssey Ark”考。
- BS日テレの『柳生一族の陰謀』は旧マスターだった。ここのところサムスン製“Odyssey Ark”の存在が気になっていたのだけれど…いざシネスコ作品を観ると16:9ではなく、やはり21:9のウルトラワイドモニターの方が好みとスタイルには合っているのだなぁとあらためて思ったりもする。悩ましい…。...
- Category: ウルトラワイド&カーブドモニターの世界 06 28, 2022
- “OdysseyArk”
- CES2022で発表されていたサムスン製の湾曲モニター“OdysseyArk”が8月にリリース?の噂。55インチ/16:9/4K HDR/1000R。mini LEDディスプレイでドルビーアトモス対応のサウンドシステムを内蔵という話も伝わってくるのだが・・・さて。湾曲率は申し分なしだ。 シネスコサイズではないものの55インチという大きさにビビる。同じ湾曲率でも画面サイズが大きくなって横幅が延びれば“曲がっている!”感はアップする。メーカーからの正...
- Category: ウルトラワイド&カーブドモニターの世界 06 16, 2022
- 「HiVi」7月号 「映画・ネット動画のためのPCモニター」
- ステレオサウンド社「HiVi」7月号は「2022年テレビ&オーディオビジュアル事情」。「映画・ネット動画のためのPCモニター」特集に参画しています。本号ではテレビだけでなく、いわゆるPCモニターについても“ディスプレイ”としてテストを実施しました。話題のApple Studio Displayのほか、RGB印刷方式OLEDパネルを搭載したLG 27EP950-B、曲面型ウルトラワイドモニターのデル AVW3423DWなどを俎上に載せ、これらのモニターで映画やネ...
- Category: ウルトラワイド&カーブドモニターの世界 05 21, 2022
- 『十三人の刺客』
- 時代劇専門チャンネルで久しぶりに『十三人の刺客』工藤栄一監督版。ダイナミックなシネスコ画郭を堪能する。黒澤明監督のシネスコ作品のように重厚なトーンもいいが本作の外連味を感じさせるキャメラワークもまた素晴らしい。伊福部昭による劇伴で東映作品でありながら東宝作品のような趣もある。...
«Prev
Next»