小林サウンド工房でのレストアが完了、ウチにALTEC 344Aが戻ってきました!
![]() | ![]() | ![]() |
さっそく通電を開始しましたが、レストア前に症状として出ていたノイズの類や不具合も皆無。
![]() | ![]() | ![]() |
とにもかくにもこれでひと安心。心おきなく使い続けることが出来ます。まだエージングがてらCDを流し始めたところですが、こころなしか音の鮮度も上がっているような気もします。今回はこちらからのリクエストに応えて、じっくりと時間をかけてレストア作業をして頂きましたので、なんだかこの344Aには今まで以上にじわじわと愛着が湧いてきそう。ここのところ日誌としてアップしていた小林さんからのレストアレポートは 「ALTEC 344A レストア 総集編」としてまとめておきましたのでご参考までに。最後に、小林さんがプロフィールをちらっと明かして下さいましたので、お伝えしておきましょう。
実はこの仕事を始める前はソニーにいまして、最後の仕事として出井伸之や茂木健一郎ら20数名と「クオリア」というビジネスモデルをプロデュースしていました。SXRD HDプロジェクターのクオリア004やSACDフルデジタルアンプ搭載のオーディオシステム、クオリア007も担当しました。余談。。。。。。。
WOW!!
![]() | ![]() | ![]() |
というわけでALTECカムバック記念、こけら落としはこの作品。「THIS IS IT」!

2010.1.16 NHK-BS2(SD放送) MASTER TAPE - 荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る -
出演:松任谷由実 松任谷正隆 細野晴臣 林立夫 駒沢裕城 有賀恒夫 吉沢典夫 村井邦彦
荒井(現・松任谷)由実のデビューアルバム「ひこうき雲」。制作に1年以上かけられたこのアルバムのマスターテープが現存している。本人やプロデューサーの村井邦彦、細野晴臣らレコーディングに参加した人たちが、実際にマスターテープを聴き、当時の様子を語りあう。アルバム制作にかかわった多くの人たちに語ってもらうことにより、「ひこうき雲」完成の秘密を探る。
きっとNHK BS-hiでもリピート放送があるだろうということで、今回は見るだけ。しっかりと作り込まれた深みのあるドキュメンタリーというよりも、軽い“同窓会”風の番組になっていましたが、これはこれでとても楽しめました。当事者だからこそ出てくる、なにげないひと言が圧倒的にいい。ウチのアイドル、鈴木茂が出演していなかった(まだ出来ない?)のがなんともなんとも残念でしたが、ユーミン・ファンよりもむしろこれはキャラメル・ママのサウンド・ファン向けかもしれません。しかしよくまぁこんな番組の企画が通ったもんだなと感心させられました。これからも「MASTER TAPEシリーズ」としてシリーズ化されると面白いなぁ。ひとまずの再放送は、同じくBS2の2月19日(金)後11:00~11:54 が予定されています。是非チェックを!
![]() | ひこうき雲 (2000/04/26) 荒井由実 このアルバムの詳細を見る |
20世紀フォックスからのプレゼント、こんなTシャツが届きました。
![]() | ![]() | ![]() |
シアターではもうすっかりお馴染み、20世紀フォックスのスタジオ・ロゴがフロントにデザインされています。ご覧のように、コレまでに登場した歴代のフォックス・ロゴがずらり。このフォックス・ロゴ=フォックス・ファンファーレと言えば、やはり忘れられないのは「スター・ウォーズ」でしょう。もうアレは本編とセットになっていますね。♪パンパカパ~ン!フォックス・ファンファーレで始まらなければ「スター・ウォーズ」じゃない(笑)。というわけで、やはり思い入れがあるのは1974年頃から使われていたバージョン、ということになりましょうか。

このTシャツは「フォックス・プレミアム・ブルーレイ」のマイレージを集めると、もれなく貰えます。
![]() | ブレイブハート(2枚組) [Blu-ray] (2009/11/27) メル・ギブソン ソフィー・マルソー このディスクの詳細を見る |
ブルーレイディスクのクオリティで選ぶなら、ダントツでこの「ブレイブハート」がお薦め。目から鱗、です。
![]() | ファイト・クラブ [Blu-ray] (2009/11/27) エドワード・ノートン ブラッド・ピット このディスクの詳細を見る |
この「ファイト・クラブ」のクオリティもお墨付き。もはやAVファンなら必携の一枚でしょう。
![]() | トラ・トラ・トラ! (製作40周年記念完全版) [Blu-ray] (2009/12/04) マーチン・バルサム ジョセフ・コットン このディスクの詳細を見る |
驚異的なレストアが施されているのは、この「トラ・トラ・トラ!」。

そして、既にディスクをお持ちの方は今すぐにブルーレイ大賞に投票を! この賞はソフトメーカーやハードメーカー、ましてや居並ぶ選考委員たちのためのものでは決してありません。ブルーレイディスクのこれから未来のために いま本当に必要とされているのは、風評に惑わされることのない、AVファン、映画ファンの「清く」「正しく」「確かな」一票です。
★ベスト高画質賞 映画部門 に投票する
★ベスト高音質賞 映像部門 に投票する
★ベストレストア賞 に投票する
さっそくコメント欄にも情報を頂いていますが WOWOWからのビッグニュースです。

史上初!「007シリーズ」全22作品一挙放送
1962年から48年にわたって続く、世界最長の映画シリーズを史上初となる完全放送!
2009年1月に公開され、シリーズで初めて前作から物語が続く構成が話題となった第22作「007/慰めの報酬」。第1作「007/ドクター・ノオ」からこの最新作まで、「007(ダブルオーセブン)」シリーズは常に映画ファンの関心を呼び、その時代における最高のアクション映画として「インディ・ジョーンズ」や「ジェイソン・ボーン」など数多くの作品に影響を与えてきました。1962年から48年にわたって続く、世界最長の映画シリーズ22作品を、3月から6週間にわたってすべて放送。全22作品の一挙放送は史上初の快挙です。
英国情報部のスパイであるジェームズ・ボンドは、その類稀な度胸と身体能力、グラマラスな美女を虜にするセックス・アピールとダンディズムを持ち合わせた映画界最高のヒーローとして親しまれ、「ハリー・ポッター」シリーズが登場するまでは、全世界で最もヒットしたこの映画シリーズ。歴代ボンド俳優やシリーズを彩るボンドガール、ボンドカーには、この半世紀の歴史そのものです。第23作(タイトル未定)も2011年11月に完成予定で、まだまだ目が離せない、映画史上特筆すべき人気アクション・シリーズの決定版!
<放送日時>
3月21日(日・祝)午後5:30~
3月22日(月・祝)~ [字]毎週土曜・日曜午後0:00~/[再][字]平日午後0:45~
4月29日~5月1日 [吹]48時間一挙放送
ひとまずWOWOWのオフィシャル・サイトからの記事をそのまま抜粋・掲載していますので、この解説文で躍る美辞麗句については責任は持てません(笑)。が、実はもう既に、このプロジェクトに参画しております。詳細はまだお伝え出来る段階ではありませんが、追って「ここだけの情報」を、いち早くこのブログでもお知らせすることも出来ると思います。お楽しみに!
