07 2020

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

【湾曲映画庵日乗】

Posted in 07 2020
Category: デジタル配信で観る映画 & 聴く音楽  

『アラビアのロレンス』 4Kドルビービジョン版

キャプチャk

NHK BSプレミアムで30日(木)にオンエアされる『アラビアのロレンス 4Kレストア版』。いまiTunes Storeでは4Kドルビービジョン版が一気にプライスダウンになっている。月刊「HiVi」8月号の映画番長の記事によるとこの新マスターは2012年に修復・制作された4K DIマスター(これがこれまでのBS4KやBSPの放送にも使われているのだろう)をさらに追加修復。併せてHDRグレーディングが施されたマスターになっているようだ。



『アラビアのロレンス』 4Kドルビービジョン版。絵の立体感に感心することしきり。BS4K版と比べても分かり易いくらいの3D感がある。ロングショットの緻密さには思わず声が出る。音の印象もがらりと変わった。音場が広くスコアやサウンドエフェクトが力強い。さすが入魂の4Kマスター版だ。
Category: 4K放送  

8月のNHK BS4K 「4Kシアター」



8月にNHK BS4Kの「4Kシアター」でオンエアされる『未知との遭遇 ファイナルカット版』と『ターミネーター2』。番組表によると両作品とも4K SDRではなく4K HDRフォーマットでの放送になるようだ。「4Kシアター」の枠では珍しい。8日(土)は“8Kの日”。「8KスーパーライブDay」と銘打って音楽番組が4K8K同時放送になるので「4Kシアター」はお休み。22日(土)も前の番組に8Kチャンネルとの同時放送で中継モノが組まれておりこの日も休映のようだ。29日(土)の午後の部は『羅生門 4Kデジタル修復版』。夜の部は『ブレードランナー ファイナルカット』のそれぞれリピート放送が予定されている。
Category: デジタル配信で観る映画 & 聴く音楽  

“SUMMER MEDICINE FOR YOU 2020”



角松敏生初の配信ライブ“SUMMER MEDICINE FOR YOU 2020”。映像と音はiPhone8からApple TV4Kへミラーリングで飛ばしてスクリーン上映して観てみた。絵も音も特に不満を感じることはなかったがウチの通信環境では頻繁に音が一瞬だけ途切れたり時に絵もフリーズ。ライブよりもむしろカドマツの生VJ を楽しんだ感じだ。角松さんのうしろに見えるスピーカーは都内某所のスタジオで使われているADAM AudioのMP1。角松さんのブルーレイ用のライブ映像をこのスタジオで視聴したことがある。モニタースピーカーにもかかわらずめちゃめちゃ気持ちの良い音がするスピーカーだ。



アーカイブ配信であらためて見てみるとオープナーの「SEA LINE」でびっくり。ライブ配信よりも明らかに音が良く聴こえる。絵の印象はさほど変わらないものの、ライブ配信のようにフリーズすることもなく音が途切れることもない。早送り・巻戻しでもストレスなしだ。限定配信ならではの“●日●時START!”というライブ感を楽しむのはありだけれど、それはリアルなライブのライブ感とはまったく違うものだと昨夜のライブ配信で実感した。同時間性にこだわるよりも“ここだけで観ることが出来る特別なライブ”を有料配信で届ける、という考え方でいいんじゃないか?クオリティ優先でいいんじゃないか?そんな印象を持った。シネコンで上映される来月のライブビューイングも楽しみだ。
Category: 4K放送  

『8K版 マイ・フェア・レディ』



NHK BS4KのPR番組「ここがみどころ!『8K版 マイ・フェア・レディ』」。25日(土)「4Kシアター」での放送に先駆けて8Kマスターの絵を見ることが出来る。使われたフィルムは70mm。ナチュラルな精細感と緻密な映像が素晴らしい。SNも良い。一日に何度かオンエアされているのでEPGで要チェックだ。

続く8月のNHK BS4K「4Kシアター」は1日(土)に『未知との遭遇 ファイナルカット版』。15日(土)は『ターミネーター2』。狭間の8日(土)は“8Kの日”ということらしい。この日は「8KスーパーライブDay」と銘打って音楽番組ばかりが4K8K同時放送になる。なので「4Kシアター」はお休みだ。22日・28日はまだ編成中。なんとなくリピート放送がきそう…。
Category: デジタル配信で観る映画 & 聴く音楽  

『プリティ・リーグ』4Kドルビービジョン版



US iTunes Storeで『プリティ・リーグ』4Kドルビービジョン版。旧作ゆえにリリース当初から価格が変動していてそろそろこの週末で$4.99までプライスダウンになるかな?と期待していたのだけれど動きがないので観念して購入。通常は$14.99で今なら$9.99。最新の劇場公開作かと見紛うほどのグレーディングに驚く。90年代の画調のままでクオリティが桁違いにアップしている。晴天のシーンは言わずもがなナイトシーンの暗部のキレが秀逸。絵が落ち着いている。色乗りと発色も文句なし。満点級だ。国内版(字幕&吹替)もリリース済み。
Category: 4K放送  

速報!8月のNHK BS4K「4Kシアター」



速報!8月のNHK BS4K「4Kシアター」。8月1日(土)は『未知との遭遇 ファイナルカット版』。15日(土)は『ターミネーター2』が登場。
Category: 4K放送  

NHK BS4K 『マトリックス』



NHK BS4Kで『マトリックス』。4Kマスター版はこれが初見。全編を通して観るのは輸入盤DVD以来だ。緑:青、従来の世界観を踏襲しているのでグレーディングにはさほど違和感は感じない。スキントーンなど明部はやや立ち気味か?グレインは適量。放送版では数か所で“ポケモン処理”が施されているようだ。

« »

07 2020
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -